脳科学勉強法

毎日3時間以上勉強をして1年間偏差値47の私がたった180日間で全教科偏差値を20以上上げ見事第一志望の大学に合格、勉強時間7分の1効率アップさせた脳科学勉強法。

本質から覚える数学公式

みなさんこんにちは

 


isoisoです

 

 

みなさん公式を丸暗記していませんか?

 

 

みなさんも一度は問題を解いていて公式を忘れてしまっていた経験ありませんか?

 


なぜ公式を覚えてもすぐに忘れちゃうんだろう~

 


公式は覚えているのに応用できないな~

f:id:isoisoking:20190326163243j:plain

 


こう思っている方も中にはいるかもしれません。

 


実際に私たち人間は覚えたことでも

 


きちんと理解していないとすぐに忘れてしまうし、

 


覚えた知識を実際に使うことができません

 

 

公式を丸暗記した人と理屈をしっかり理解した上で公式を覚えた人とではだいぶ実力差がついてしまいます。

 


公式を理屈を理解した上で覚えると

 

 

脳に定着しやすくなるだけではなく

 


応用することもできるようになります。

 


公式の理屈を理解するには

 

 

実際に自分の力で公式を導くことが大切です。

f:id:isoisoking:20190327214448j:plain

 

 

例えば

 

 

数学では三角関数の公式が覚えにくいですよね

 

 

加法定理、2倍角の定理までは覚えられるのですが

 

 

3倍角の公式をなかなか覚えることができない。

 

 

こう感じたときは加法定理、2倍角の公式を用いて

 

 

3倍角の公式を自分で作ってみてください。

 

 

まずは自分で考えてみて、難しかったら教科書をみてください。

f:id:isoisoking:20190314152613j:plain

 

公式の証明が載っているはずです。

 

 

 

三角関数のように数学では覚えにくい公式があります。

 

 

この公式は覚えにくいなと感じたときや

 

 

この公式は忘れたくないなと感じたときは

 


公式を自分で導くことをオススメします。

 

 

 


公式を自分で導くことによって数学の力が大きく伸びますし、脳にも定着しやすいですよ。

f:id:isoisoking:20190309204921j:plain



 

 


みなさんぜひやってみてください。